伊達地方在宅医療・介護連携支援センター

研修紹介
ホーム > 研修紹介

「R6.3.27 医療介護専門職研修会」動画公開のお知らせ

3月27日に行われました医療介護専門職研修会「The入れ歯~義歯の作成から調節管理まで~」には57名(Zoom31名 YouTube26名)の方に参加いただきました。
講師のオーラルステーションデンタルクリニック山田満憲先生のご厚意により、研修の様子を収録した動画をYouTubeにて一般公開できるようになりました。当日参加できなかった方、研修の復習、職場研修として広くご視聴いただけます。ぜひご活用ください。

医療介護専門職研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 医療介護専門職研修会
  •  
  • 以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和7年3月27日(木) 19時00分~20時00分
  • ■講  師 オーラルステーションデンタルクリニック 
  •        院長 山田 満憲 先生
  • ■内  容 The入れ歯~義歯の作成から調節管理~
  • ■対  象 地域の医療・介護・福祉専門職 等
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードまたはこちらをクリック
  • 添付チラシ 令和7年 3月 医療介護専門職研修

認知症多職種連携研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 認知症多職種連携研修会
  •  
  • 以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和7年2月25日(火) 19時00分~20時30分
  • ■講  師 医療法人 湖山荘 あずま通りクリニック 
  •        院長 小林 直人  先生
  • ■内  容 認知症早期発見・治療のための医療介護連携~疾患修飾薬の現状と課題~
  • ■対  象 地域の医療・介護・福祉専門職 等
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードまたはこちらをクリック
  • 添付チラシ 令和7年 2月 認知症研修

感染症対策多職種連携研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 感染症対策多職種連携研修会
  •  
  • 以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和6年12月11日(水) 19時00分~20時30分
  • ■講  師 公立学校法人 福島県立医科大学 総合内科・臨床感染症学講座 
  •        教授 山藤 栄一郎 先生
  • ■内  容 新型コロナのアップデートと冬季感染症の課題
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードまたはこちらをクリック
  • 添付チラシ12月感染症研修

医療介護専門職研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 医療介護専門職研修会
  •  
  • 医療介護専門職研修会を以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和6年12月5日(木) 19時00分~20時00分
  • ■講  師 プライムケア桃花林 リハビリテーション科
  •        蛯名 葉月 先生
  • ■内  容 老健の立場から見た医療と介護の連携について
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードまたはこちらをクリック
  • 添付チラシ12月老健医療介護連携

10.29 研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 在宅緩和ケア研修会
  •  
  • 10月29日に在宅緩和ケア研修会を以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和6年10月29日(火) 19時00分~20時30分
  • ■講  師 北福島医療センター名誉院長
  •         伊達地方在宅医療・介護連携支援センター センター長
  •         志賀 隆(しが ゆたか)先生
  • ■内  容 ACP(アドバンス・ケア・プランニング)と意思決定支援
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードよりお願いいたします。

ACPと意思決定支援

開所記念講演会のお知らせ