伊達地方在宅医療・介護連携支援センター

認知症多職種連携研修会のお知らせ
ホーム > 伊達地方在宅医療・介護連携支援センター の記事

認知症多職種連携研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 認知症多職種連携研修会
  •  
  • 以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和7年2月25日(火) 19時00分~20時30分
  • ■講  師 医療法人 湖山荘 あずま通りクリニック 
  •        院長 小林 直人  先生
  • ■内  容 認知症早期発見・治療のための医療介護連携~疾患修飾薬の現状と課題~
  • ■対  象 地域の医療・介護・福祉専門職 等
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードまたはこちらをクリック
  • 添付チラシ 令和7年 2月 認知症研修

認知症多職種連携研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 認知症多職種連携研修会
  •  
  • 以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和7年2月25日(火) 19時00分~20時30分
  • ■講  師 医療法人 湖山荘 あずま通りクリニック 
  •        院長 小林 直人  先生
  • ■内  容 認知症早期発見・治療のための医療介護連携~疾患修飾薬の現状と課題~
  • ■対  象 地域の医療・介護・福祉専門職 等
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードまたはこちらをクリック
  • 添付チラシ 令和7年 2月 認知症研修

口腔連携強化加算について

令和6年4月より介護報酬改定により、「口腔連携機能強化加算」が新設されました。
訪問系・短期入所系サービス事業所が歯科専門職と連携して利用者の口腔衛生状態や口腔機能の評価を行い、歯科医療機関や介護支援専門員へ情報提供をすることで算定することができます。

■詳細に関する情報(リーフレット)は以下をご覧ください。

【簡易版】口腔の連携強化_日本老年歯科医学会リーフレット

【詳細版】口腔の連携強化_日本老年歯科医学会リーフレット

【参考情報】福島県歯科医師会(訪問歯科診療情報:県北エリア一覧)

※訪問歯科診療情報一覧へ未掲載の歯科医療機関あり

伊達市「若年がん患者在宅療養支援事業」が開始しました

伊達市では若年がん患者が住み慣れた自宅で安心して療養生活を過ごせるように、
在宅介護サービスにかかる利用料等の一部助成事業が令和6年4月1日より開始されました。

■伊達市ホームページ(詳しくはこちらをご確認ください)
■伊達市若年がん患者在宅療養支援事業案内(PDF)

事業所情報を更新しました

事業所情報を更新しました。詳しくは事業所検索よりご覧ください。

【居宅介護支援】
■ケアライフサポート結和(伊達市)…新たにホームページを開設しました(リンク先はこちら

12.11 研修アンケートリンク及び結果について(新型コロナのアップデートと冬季感染症の課題)

研修会へのご参加ありがとうございました。

■アンケート回答先はこちら

■アンケート結果はこちら

事業所情報を更新しました

事業所情報を更新しました。詳しくは事業所検索よりご覧ください。

【診療所】
■遠藤内科医院(桑折町)…令和6年9月1日付にて「訪問リハビリテーション」新規開設

【居宅介護支援】
■ケアプランニング あゆみ(桑折町)…令和6年12月1日付にて新規開設

12.5 研修会アンケート結果について(老健の立場から見た医療介護連携)

12月5日(木)に開催されました研修会のアンケート結果をお知らせします。

【受講後アンケート】12.5 医療介護専門職研修会「老健の立場から見た医療介護連携」

感染症対策多職種連携研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 感染症対策多職種連携研修会
  •  
  • 以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和6年12月11日(水) 19時00分~20時30分
  • ■講  師 公立学校法人 福島県立医科大学 総合内科・臨床感染症学講座 
  •        教授 山藤 栄一郎 先生
  • ■内  容 新型コロナのアップデートと冬季感染症の課題
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードまたはこちらをクリック
  • 添付チラシ12月感染症研修

感染症対策多職種連携研修会のお知らせ

  • 地域包括ケアを支える伊達ネットワーク委員会
  • 令和6年度 感染症対策多職種連携研修会
  •  
  • 以下の日程で開催いたします。
  •  
  • ■開催日時 令和6年12月11日(水) 19時00分~20時30分
  • ■講  師 公立学校法人 福島県立医科大学 総合内科・臨床感染症学講座 
  •        教授 山藤 栄一郎 先生
  • ■内  容 新型コロナのアップデートと冬季感染症の課題
  • ■会  場 オンライン(ZOOM・YouTube)
  • ■参加費用 無料
  •  
  • YouTubeでのご参加も大歓迎です。
  • お申し込みは添付案内のQRコードまたはこちらをクリック
  • 添付チラシ12月感染症研修